[メンテ7]  (←前)

第36話 「爆裂マフラー装着物語PART3 −実はROMも装着−」

(作成:1997年9月19日 改訂:1997年9月23日)

(TEXT :O−chan / E36-318is)
7)なんとROMも購入!!

DSTオーナーと交渉中、とんでもない話が出ました。
「ROMも一緒に買いませんか?セットで・・・」

オォォォォォォォ!!!
すばらしいぃぃぃぃぃ!!!


実は前からROMにも興味持っていて欲しいと思ってました。
セット販売なら安くしてくれると言っている。
このROMは「プロスペック製」です。
結構メジャーなので安心です。
悩み悩み悩み悩み悩んだ結果、セットで購入することにしたのです。
運良く八ヶ岳オフミでM師匠からROM交換の実践講習を受けてました。
従って交換はバッチリOKです。


8)ROM交換

DSTマフラーの初体験から戻ってくると、今度はROM交換に挑戦です。
ホントは自分でやるはずだったけど・・・
結局ガレージのメカニックと某M5に乗るおたっきーずメンバーが サクサクっとやってしまったのです。
私は結局見てるだけになってしまいました。
もちろん次は一人でできるようにしっかり作業は見てました。

M師匠から教わった時の教材となった325用コンピューターは 基板が2枚重ねで少し作業が大変でしたが、 な、なんと318is用は基板が1枚だけだったので作業は超楽チンです。


9)ROM交換の効果は??

さぁ、試乗です。
まず第一印象は・・・なぜか乗りやすい。
劇的にパワーアップした訳じゃないのに、何故か乗りやすいのです。
今度はじっくり味わってみると・・・
低中速のトルクが増してるようです。
アクセルレスポンスも向上してます。
DSTマフラーの装着により若干細くなった低速トルクも補われ、 とっても乗りやすくなりました。
ただし高回転領域は特に変化は感じ取れませんでした。
レブリミッターもノーマルと同様6800回転付近で効きます。
これであの値段(内緒!)なら十分満足です。
機会があったら一度ノーマルに戻してみようと思ってます。
そうすればより違いがハッキリするでしょう。
またその時に詳しく報告しましょう。
(終わり)

題目:「爆裂マフラー物語」 全3編
脚本:O−chan
構成:O−chan
文責:O−chan

<登場人物>
 主人公:O−chan
 DST前オーナー:のりくんさん(関西支部長?)
 MKマフラー購入者:ベアさん(ステッカー制作担当)
 某M5オーナー:Jsさん(メンテ5担当)

<Special Thanks>
 Garage STASH

[メンテ7]  (←前)