[メンテ7]  (←前) (次→)

第27話 「318is箱根仕様の現状分析と今後の課題」

(作成:1997年6月4日 改訂:1997年7月12日)

(TEXT :O−chan / E36-318is)
今回は318is箱根仕様の現状分析と 今後の課題を報告をさせて頂きます。
私の人生を変えたBMWの購入以来2年半が経過し、 我がisも様々な改良をしてきました。
ここで一度まとめてみましょう。

まずは現状分析から…。


1、エアクリーナー

ご存じの通りエアクリーナーはK&N製の純正取っ払いタイプ。
通称「きのこ」です。
夏場はエンジン内のホットエアを吸うことになります。
人によっては夏は純正に戻すそうです。
ちなみに私は戻してません。
吸気音はアクセルを踏んだ瞬間 「グオォ」とか「グボォ」とか「ゴボォ」って感じ。
かなり大きい音が出ます。
高回転領域では「シュゴォォォォォ」って感じです。
さて効果ですが、5000回転から上の吹けが違います。
箱根に来たアイディング乗り(Mさんじゃないです)に、 ボンネットに穴開ければ熱が出ていいよとアドバイスされましたが、 そんなこと、なかなか勇気でませんね。
このクリーナーはメンテさえすれば永久(?)に使えるのが売りです。
私はだいたい五千キロ毎にメンテしてます。やり方は…、

1)中から外に向かって水圧をかけた水道水をかけます。
  これで大きな汚れ、虫などは取り除けます。
2)専用の洗浄液を吹きかけしばらく放置します。
3)水道水で軽く流した後、ぬるま湯を張ったバケツに浸します。
4)よく乾燥させます。
5)専用のオイルをまんべんなく吹き付けてます。
6)全体に染み込んだら完成です。


2、MKモータースポーツのマフラー

これまた荒々しい音です。
6気筒のように「シュワァァァァーン」ではなく
「グオォォォォォーン」って感じ。(分かるかなぁ?)
ダブルテールに刻まれた「MK」のマークが泣かせます。
効果は高回転の吹けとサウンドです。
きのこクリーナーとセットにすると抜群です。
マフラーだけは理屈よりも音を聞くのが一番です。
オフミの時にいくらでも聞かせましょう。


3、ビルシュタインBTSキット

車を下からのぞき込むと、黄色いショックが見えます。
この瞬間、泣けますね。(ホントか?)
車高は2〜3cmダウンします。
踏切やファミレス等の段差に注意しなければなりません。
ハッキリ言ってこれはオススメの一品ですが、 ごく普通に乗る方なら純正でいいと思います。
一人で乗ることが大半で、高速もそこそこ飛ばし、 たまに峠行って気持ちよく流すような人は 換えてみたらいかかでしょうか。
私も純正のねっとりしっくり感が好きだったのですが、 やはり箱根で使うとロールが激しく、コーナー出口で 挙動が乱れるのが気になってしまいました。
車高調なんて贅沢品はとても買えないので最初からカット。

そこで知名度バツグンで値段も安いBTSキットに決めました。
店のオヤジも「そこそこ堅く、リーズナブル」ってことだったので即決。
とりあえず純正とは別物で、かなり満足してます。
乗り心地とスポーツ性を高次元で両立させてると思ってます。
助手席体験常時OKです。


4、ピレリヨコハマITS製フロントブレーキパッド

店のオヤジの一声で決めてしまいました。決め手は値段の安さです。
曙ブレーキに特注出してるらしいです。
特徴は,やや高温になってから効き出すタイプで、 効き自体はノーマル+α程度です。
しかし耐フェード性が高く、サーキット走行でもフェードしませんでした。
当然箱根でも問題なし。セミメタル製なのでキーキー鳴きます。
ホイールは通常走行では汚れにくいですが、 箱根とかで酷使すると真っ黒に汚れます(当たり前?)。


5、ストラットタワーバー(Tetsuさんアリガトウ)

通常の街乗りで感じるのは、BTS入れてから 聞こえだしたダッシュボード周りからの キシミ音が減少したことです。それぐらいしか分かりません。
タワーバーの本領発揮は峠の高速S字コーナーです。
以前よりもフロントのしっかり感が増し、ガチッとしました。
特に下りでよく感じます。


6、チューンナップウーハー(ダイヤトーン製)

トランク内のリヤシート真後ろに設置。
純正の音を補強するためにつけました。
特に重低音が欲しかったので購入。
リヤ席はボディソニック状態となります。


7、ナビゲーションシステム(パナソニック製)

ハイブリット型がとても高価な頃、 ジャイロの付かないタイプが安くなってきたので購入。
といっても今だったら絶対買えない金額でした。
(BTSキット+MKマフラーより高かった)
私のはポータブル型に属し、本体と液晶画面が合体してるタイプです。
助手席の足元からニョキっと出てるフレキシブルアーム上に固定します。
なぜこのタイプを選んだかというと、もう一台の車でも使いたかったからです。
これは簡単に他車に移動できるのです。欠点は重いことで、 付けたまま峠に行くとブラブラ揺れてしまいます?


今後の課題(理想です)

1、タイヤ追加(アドバンネオバ)

未だにリヤタイヤは純正品のまま。
今のをリヤに、新品をフロントに履かせる予定です。
エクスペディアS−02に憧れますが、とても買えません。


2、レカロシート(SR系)

箱根に行くと、やっぱりシートがねぇ…。
純正のハーフレザーシートも気に入ってるので迷うところです。
購入決めたらJETSETへGO!
中古のSRないかなぁ…。(社長よろしく!)


3、ホワイトウインカー(純正品)

走りに関係ないけど、フロントとサイドだけなら安いらしい。


4、小径ハンドル(モモ)

それってエアバック取っちゃうって事??う〜ん、悩むなぁ!
でも今のって重くてでっかいのです。


5、ロムチューン(検討中)

情報集めて効果がありそうなら試してみたいです。
10万の価値があるのか??


6、ブレーキキット(ブレンボ)

どうもいろいろ乗ってみると、 E36ってどれも同じようなペダルタッチみたいです。
M3−3.0も効きはいいのですが、タッチ自体は同じでした。
しかしM3−3.2は例外です。
効き、タッチ共別物に感じます。
ガチッとしてます。
ブレーキホースをステンレスに換えてみようかなぁ…!
ブレンボのキットは夢に終わるでしょう。
憧れです。


7、タコ足(調査中)

雑誌で見たことあり。
ロムチューンと一緒にやると効果あり??
7000回転までキッチリ回るようにしたいなぁ…!


8、メカチューン(話は興味あり、現実感なし)

これまた雑誌で見たことあり。
ケレナーズでカムとマフラーとロム等のセットがあるそうです。
お値段55万は高いのか安いのか??誰か挑戦してくれないかなぁ。
モーゼルマンターボキットなんてものあるらしい。こちらは100万くらいか?
Mさんによると、アイディングは4気筒を扱ってないらしい。(何故??)
でもあまりお金かけちゃうと、どんどんM3が離れていくのねぇ!!
どうしましょう。誰かM3安く売って下さ〜い。

(終わり)
[メンテ7]  (←前) (次→)