[オフミヒストリー]  (←前) (次→)

オフラインミーティング ヒストリー Vol.58

(作成:2000年7月18日 改訂:2000年9月13日)


(REPORT : 宮田)

●「ツインモードクラッチシステム試乗オフミ」

メンテ3コーナー34話でインプレ記事を書いたツインモードクラッチシステム
(http://www.bohp.net/html2/mentc34.htm)
の試乗オフミを下記要項で開催します。

 ○開催日時:
  2000年5月21日(日)(雨天決行)

 ○集合場所:
  大井ふ頭海浜公園第一駐車場
  『http://www1.odn.ne.jp/~cad55680/ballpark/ooi/ooi.htm』
  (有料:200円/時)

 ○集合時間:
  午後0時半

 ○当日スケジュール
  ・午後1時〜3時:ツインモードクラッチシステム搭載Z3試乗会
  ・午後3時〜:質議応答&談義
  ・午後5時:解散

試乗希望の方は、オフミ掲示板上で参加表明してください。

試乗は時間の都合もあるので先着10名とさせて頂きます。
しかし当日に予め試乗予約をされた方が全員試乗を終え、
さらに試乗時間に余裕があれば、当日現場での受付もします。
また、申し訳ありませんが私信での受付は致しかねますのでご了承ください。

なお、試乗される方には大変申し分けありませんが以下のことをお願いします。
 ●試乗は大井ふ頭海浜公園付近の一般道を利用して行います。
  駐車場から出るときに、それまで駐車した駐車料金として
  200円をお支払い下さい。
 ●オフミ後にオフミレポートをオフミヒストリーへ掲載する予定です。
  試乗された方の感想も併せて掲載したいと考えてますので
  ご協力お願いします。

なお、会員/非会員関係なく見学等を含めドタ参OK!です。

◆注意事項

試乗/見学/ドタ参に関わらず、オフミ参加する全ての方に以下の事をご確認下さい。
(守れない場合にはオフミ中、キーを預からせて頂くか、
 御引き取り願う場合があります。ご理解ご協力をお願い致します。)

 ●大井ふ頭海浜公園付近は一般観光客の方も多くいらっしゃいます。
  駐車場内での試乗、空ぶかし、ホーンの試聴は厳禁です。

 ●現地到着までの道中、オフミ中のトラブル・事故は全て当事者間で
  解決してください。BMW Otakky'sおよび主催者に責任を負う事は出来ません。
  必ず道交法の遵守し交通マナーを守りご参加願います。

 ●施設管理者および公的機関、一般観光客よりオフミ開催中に苦情が来た場合には、
  即座に場所の移動もしくは解散を行う場合があります。 

以上、細々したところまで述べさせて頂きましたが、よろしくお願いします。<(_ _)>



■オフミレポート

ツインモードクラッチシステムを搭載したZ3(1.9L)に試乗し、 そのインプレを綴って頂きました。
試乗は約5kmの周回コースを2周する約10分強のコースを設定しました。
参加者それぞれがいろんな思いを持って試乗されたようです。
以下に生の声(本人の許可済み)を載せさせて頂きます。


=====================================================

●BO No.2145
●ハンドル名:IKE(アイク)
●現在の車:E36-M3B Limousine IDING/アブスブルー
●試乗インプレ
 よかったところ→兎も角、コロンブスの卵みたいな発想。待ち乗り出の  イージードライブなら文句無いでしょう。特に疲れたときの投げやりな  クラッチワークよりは遥かにマシですよ。それにワイフのギアシフトよ  り相当上手い(内緒)これを安全に後から付けられてあの値段なら相当  なインパクトでしょう。自分で付けるか?という点に関しては未だはっ  きりしません、理由の一つに、そもそも今のIDING仕様にしてから渋滞  エリアにM3で行かなくなりつつあるという本来趣旨と関係ない要素があ  ります。(街乗りも可の仕様にしたのに、、、)  ここは???なところ→平均的にシフトダウンの方が上手ですね、特に  1→2速への変速はややぎくしゃくしがちでした。(慣れと上手くなるか  も)。あとは特に“文句”ないですね。どちらかと言うと要望かしらん。  要望→ギアシフトのスイッチですが、僕は明確な操作感が欲しいのでマ  ウスのクリック感みたいのが欲しいな。シフトを握るときに“クリッ”  とか“プシュッ”とか感触が伝わると嬉しい。またインディケーターも  安心デバイスとしてはいいでしょう。  後は、多分、スポーツモードが欲しくなる可能性大。(プレステ風に選  べるのはどうか? 今日はアイルトンパターンとか) ●その他  あれビジネスとしても面白いなー(変な感想ですいません、職業柄です) ===================================================== ●BO No.400 ●ハンドル名:MK ●現在の車:E36M3SMG/エストリルブルー ●試乗インプレ  クラッチ無しというのは街乗りや渋滞ではやはり非常にいいと思いました。  システムとしては良くできてるようで若干の慣れは必要だとおもいますが  慣れについてはSMGも同じなので慣れてしまえば大丈夫なのかな。。  当日も話が出ましたがやはり半クラが長いのが気になりましたね。  特に発進時はかなり長いこと半クラ状態のようなので全開加速とかは難し  そうですね。。ただ楽したい時だけ使うという目的であれば素晴らしい物  のような気がします。。それ以外の時はMTモードで楽しめる訳ですからね。  SMGになれてると若干違和感がありますが目的とする物が違うのでこの  点は仕方ないのかなと思います。しかしSMGのような完全なATモード  が無いとカミサンには難しいかもしれません。。そう考えるとSMGとい  うのは壊れるし保護回路が多く問題点は多いですがサーキットや峠も十分  早く走れ渋滞もATモードでラクチンという事を考えると凄いなと思った  りします。。あれが20万弱のオプションというのは凄いと思います。。  今回のシステムも価格的には30万強と高くは無いですが話に出たアフタ  ーサービスも問題がやはり最大の問題となりそうですね。。SMG乗りは  実経験があるのでこの点は相当シビアに見ると思います。 ●その他  欲を言えばフルATモードのついた物を高くてもいいので開発して欲しい  ですね。。しかもデイーラーオプションで。。。まあ流石にそれは無理と  思いますがフルATは可能だと思うんですけどねえ。フルATモード付で  3年保証でデイーラーとの問題さえ無ければ個人的には60万でも買うと  思います。 いずれにしても今後も引き続き情報は頂きたいですね。。 進化とかデイーラーとの関係とかね。。。 ===================================================== ●BO No.3 ●ハンドル名:玉テク ●現在の車:E36 IDING325 S2/アークティックシルバー ●試乗インプレ よかったところ ・操作に慣れるとやはりイージードライブ。渋滞等にはもってこいかも。 ・メカニカルな構造を意識させない完成度。機器はお弁当箱くらい。 ・クラッチを踏めば、そのままノーマル(通常のMT車)になること。 ・クリープまでしてくれること。坂道発進でもエンストしなかった。 ちょっと、気になる点 ・シフトに埋め込まれる、ボタンのタッチ感。 ・サーキットではきっとタイムでない。。 ・AT免許で現状は乗れない。(申請中らしい) ・シフトダウン時に、回転をあわせてくれるとスゴイ。 ●その他 素人な意見だが、シフトのボタンスイッチを無くして、感圧センサー等に なれば更にイージーフィール。 ハイブリットなMT車として、イージードライブの他となる機能も含め 進化して欲しい。 以上結構まじまじレポートでした。 ===================================================== ●BO No.383 ●ハンドル名:赤M3 ●現在の車:E36-M3B/ムゲェロレッド ●試乗インプレ  試乗車はそこそこ足周りを中心に固められたZ3−2.0。好きな車なん  で、それだけで充分嬉し。あれ?喜んでいる場合ぢゃない?トホホ。  さてさて、ウェアハウスの方のドライブにより、わずか1kmほど?、説  明を受けながら走行。ふんふん、たしかにクラッチレスで走っている。走  行中、ちょっとクラッチペダルに触れてしまうと完全なMTへと解除され  てしまうのね?ふんふん、ちゃんとエンストもするぢょ。なるほどー。3  シリーズ国内モデルなどでは縁がないっすけど、かの昔国産を中心に流行  ったクルーズコントロールみたいなトコロがあるねー。うーん、賢い賢い。  乗り込んでから1分経たずか?のうちにドライバーズシートへ座る。どー  れ、まずはマニュアル。ひひひっ、軽い感じでイーンぢゃなぁ〜い!なん  て、Z3の試乗会ではなかったっす。失礼失礼。  で、すぐさまクラッチレスにスイッチオン!後装着のセキュリティスイッ  チみたいに、さも純正スイッチらしくコーディネイトされたラッチ付きス  イッチをちょん!で、すでにクラッチレスなZ3のできあがりぃ。ウオオ、  マジで偉いっす。お利口なティプトロニックのようです。アクセル踏んだ  分、タコメーターは上昇し、フューエルカットまで持っていく事も可能  (当たり前)。ゼロストップしてもエンストしない(これも当たり前)。  ただし、目に見えないところにクラッチ有り。ATノブの内側に装着され  た小さなボタン。これ、押さないとギアはシフトチェンジできませぬ。実  は手でクラッチを操作しているってのが種明かし。20km/h以下だと  ボタン押さずともギアは換えられるんだけどねー。さって、マジメにイン  プレッション!(まだあるのかよぉ〜ってのはナシよんっ)  ◆ストップから徐行レベル  これ、クリープを設定されていたんで、ギア入れておけばアクセル踏まず  ともトロトロと走り出します。ここで楽なんは駐車する際とかバック時で  っすね。特にバックは楽。マニュアル車だと、姿勢変化させながらもクラ  ッチをコントロールするわけですが、それが不要な分、良い姿勢で後ろを  確認する事ができる。安全だし、体にも無理な姿勢を要求しないし、クリ  ープあるおかげで上手なバックが可能。ローギア、あるいはセカンドから  の発進では、やっぱりシフトノブに装着されたボタンクラッチの慣れが重  要。基本的にはクラッチの機能をシフトノブへ移動させたって感じなんで、  上手にボタンを押さないと、空レーシングしてしまったり、ギアのアップ  /ダウンが下手なようにガックンガックンしたり。もち、本当のクラッチ  盤への悪影響もあるだろうし。ま、慣れればきっと上手になるんだろうと  思えるこのボタンクラッチは、あなたの右手を更に器用に変えてくれるこ  とでしょう。いやはや、マジ、左足1本解放されるってことのイージーな  事ったらありません。もち、いつでも楽しい通常MT仕様に戻せるのが最  もな魅力でやんすけどねっ。  ◆走行時(試乗会なんで、トロトロだけど)  僅か2周ほどの試乗なんで、みんな慣れるにはほと遠かったと思うけど、  各ギアのつながる特性には賛否両論。ほとんどMT乗りだったんで、やっ  ぱりそれぞれ個性あるドライブしてるんだなーって実感。誰もが、○速か  ら○速へのつなぎでストレスあった!とか、クラッチをつなげる瞬間の違  和感なんかを言ってたけど、ちょこっとずつみんな違う意見。とは言うも  のの、どうやら話聞いてみれば、細かいセッティングが好みに応じてでき  るとの事。まー、セッティングの限界ってのもあるんだろうけど、基本的  なところでMTという機能一切を損なわずに、左足を解放するドライビン  グチャンスを提供してくれるってトコロが嬉しいぢゃない?どっちかって  言うと、MT乗りがイージードライブもたまにはしたいよぉてニーズに応  えてくれるって機能なんですかねー。それとティプトロニックを使ってい  て“クラッチは疲れそーだけど、もちょっとリアリティも欲しいなぁ”と  かって思っている人向け。どっちにしても、自分でクルマをコントロール  する歓びが欲しい!って思うAT乗りの方のなら、MT買って、これ着け  て、最初はシフトノブ側のクラッチ使ったセミオートマならぬセミマニュ  アル。慣れたら思い切ってMTそのものぉーってチャレンジして欲しいっ  すね。  ◆試乗し終わって  SMGのように、スポーツドライブやったりイージードライブやったりっ  て特性変化させながら走るってものでは無いにしろ、MTの基本機能を損  なわずにシンプルなデバイスでここまで管理デキルって性能には拍手喝采。  グループインタビューめいたミーティングでは、シルバーストンだ、ニュ  ルクブルリンクだって、ワールドワイドな試乗会の実施を薦めちゃったり  して(笑)。(個人的ビジネスぢゃないよんっ)基本性能の出来が良過ぎ  たんで、話は全然視点が違うアフターケアへ集中。SMGなどの相次ぐト  ラブルを引用して、トラブルがあった場合の対処の手段など、まるで内容  は開発終了後の新製品についてのブレストそのものでしたん(笑)。  そんな中でも意見しなかった唯一の点をここに書きます。ずばり、自己診  断プログラム。これが無かった。トラブルがあった場合、またそうでない  場合でも、今「ツインモードクラッチ」というデバイス自体がどういう状  況にあるのか?これをオーナーが調べられるある程度の情報提供機能があ  るとイイなーと思ったでっす。主な外装パーツと違い、エンジンルームを  中心としたデバイスによる構成となるので、常々このシステムの様子は伺  い知る事ができません。そこで、BMWの殆どのモデルに装着されている  インフォメーションディスプレイと同じ機能を何らかの形で備えて欲しい  と思ったっす。万が一、ミッション系のトラブルがあった場合、こうした  情報が入手できれば、純正部分のトラブルなのか、あるいはツインモード  クラッチの影響によるものなのか、ある程度オーナーが判断できるぢゃな  いっすか。題材としては、後着けのセキュリティなんかが良い例です。シ  ンプルなLEDの点滅タイミングで、クルマから離れている間に何が起こ  ったかって知らせてくれるんですよね。そりゃ欲を言えば、ナビゲーショ  ンディスプレイやセンターコンソールのインフォメーションディスプレイ  に直接情報を表示してくれるのが一番有り難いっすけどね(笑)。  ウェアハウスの方々が真剣に、今後どうするべきかって取り組んでいる姿  は、最近世界的に認められる日本の技術のすばらしさを垣間見せていただ  いたようで、嬉しい気持ちになりましたよん。日本には世界一のネジ屋さ  んがいるとか、世界一のアンテナ屋さんがいるとかってのが話題になりま  すが、いつか近いうちに“世界一MTドライブを楽にしてしまう技術屋が  いた”ってニュースになってくれるとイイっすよねぇ。とにかく今後が楽  しみな、ウェアハウスさんのツインモードクラッチでした。  以上、マジで装着検討中の赤Mレポートでした。長い?(笑) ===================================================== ●BO No.1906 ●ハンドル名:Nuh ●現在の車:E39-M5/ストーンシルバー ●試乗インプレ  試乗車のMロードスターの高回転仕様直6エンジンのMT車だとかなりロウ  ギヤードで引っ張ってからのシフトアップになるんで、感覚的にはよかっ  た。低回転でシフトアップした時のタイムラグは少し気になった。  半クラッチ状態でクリッピングして停止している場合のクラッチへの負担  が少し心配。 ●その他  低回転からトルクのたちあがるV8エンジンだとどうなんでしょうね。  二人で乗り分けるのかな? ===================================================== ●BO No.1842 ●ハンドル名:ムーボー ●現在の車:E36-M3B/デイトナバイオレット ●試乗インプレ  慣れると、とても便利なシステムだと思います。SMGと比べて、人間が  介入する範囲が、広いので、ミスをすると、うまく走ってくれないし、綺  麗に、アクセルコントロールすると、とてもうまくいくとおもいました。  ぜひ、じぶんのM3に装着してみたいです。ただ、トラブルが、少し不安  ですが・・・。 ===================================================== ●BO No.3802 ●ハンドル名:TN36 ●現在の車:E36-320i/ダイヤモンドブラック ●試乗インプレ ・率直な感想として製品としての完成度の高さを感じた。  単純におもしろい。1台で2台分の楽しみ方ができる>ちょっと大げさか?! ・普段AT車の私でも、すぐに慣れた。 ・1速・バック時のAT車と同じ感覚(クリープ)は、坂道発進  深夜の自宅車庫入れ時等、ふかさなくていいのでGood。 ●その他 ・価格をもっと安く! ・ディーラーへの認知度UPを期待。改造車扱いになっちゃうと、やっぱりねぇ・・・ ===================================================== ●BO No.6111 ●ハンドル名:plage ●現在の車:E36-318is/ライトレッド ●試乗インプレ  実際、先日試乗して、とてもよくできていて驚きました。  シフトアップのときや、ダウンのときの、クラッチのつながりなどとても  自然で、とてもよくセッテイングが、でていると感心しました。 ヒール  アンドトウなども試してみましたが、まったく問題がなく、充分実用レベ  ルでした。  ただ私が、ひとつだけ気になったことは、シフトノブについている、クラ  ッチボタンの、剛性感とダイレクト感がなく押しているのかどうかの、て  ごたえがなくどうしても、強く握ってしまうため、ロングランだと少し疲  れてしまうかな?と感じました。  もう少しボタンを、マウスのクリックボタンの様な、カチッというダイレ  クト感と、指先に手応えのあるものにしたほうが、良いのでは?と思いました。  まぁ良くないと思ったのは、ホントそのくらいで、とっても良くできたシ  ステムだと感心しました。  このようなシステムが出てくると、いろいろな状況で、チョイスできなか  った車なども、車選びの幅が広がりますね。  とても、すばらしいシステムだと思いました。 ===================================================== ●BO No.172 ●ハンドル名:まるよ ●現在の車:E36-M3C(SMG)/ライトレッド ●試乗インプレ  大ざっぱにはGOOD!ですね。  SMGとはコンセプトの面で全く逆の考え方の装置だと思いました。  SMGはどちらかというとマニュアル操作が不得手な方や面倒くさい方が  マニュアルのダイレクト感を求めたい場合最も威力を発揮するのに対して、  この装置はマニュアルでそこそこの走りをしたいが街乗り(特に渋滞時など)に  ラクをしたいという方むけのシステムですね。F1のセミオートマのような  「速く走るための」装置ではないような気がします。その点はSMGの方が  F1セミオートマのコンセプトを持っていると思います。    ただ、クラッチをつなぐタイミングなどはコンピュータのセッティング  (実際にはディップスイッチのようなものかな)でどうにでもなるようなので  セッティングによっては手動よりも速くなるかも知れませんね。    あと基本的にはマニュアル車ですから、  オートマチックのように気軽な乗り物という点では少々つらいかも知れませんね。  マニュアルシフトを知っている方でないと気軽には乗れないかも。  (奥さんがたまに運転するとか・・・) =====================================================

・・・と以上です。
これから検討される方の参考になれば幸いです。

最後になりましたが、貴重な時間を割いて頂きました日本ウエア・ハウス(株)の
・大庭さん(ATM事業部)
・金沢さん(営業所長)
・鈴木さん(ATM事業部メカニック)
には心より感謝申し上げます。ありがとうございました。<(_ _)>

[オフミヒストリー]  (←前) (次→)