読者の声


Seq.1 [98/11/20 21:44]
No.1882 : Sweet−iX E-mail:BMW325iX@mb.infoweb.ne.jp

とっても久しぶり、夏眠(^^;)していたSweet−iX(88-325iX&90-318i)です。
仕事が忙しく、&パソコン修理でしばらくBOHPにお邪魔できずにいました。

●「しもかつ」(88-318i)さんへ
はじめまして。Sweet−iXといいます。一週間ほど前の投稿拝見しました。
E30購入おめでとうございます!もう納車されましたか?

実は私は8年来のE30−318i乗りです。しかも、しもかつさんと同じアルピンホワイト
です!今となっては完全にマイナー色ですが、E30の白って、いいですよね。

しかも88年ということは同じE30後期ですから、バンパー、ドアミラーなどを同色にすると
なかなかキレイですよっ。これからドレスアップ・チューンナップ予定とのこと、ますます
お気に入りの「しもかつSpecial」にしていってください。ちなみに私の318はZenderエアロ
(ウィングのみACシュニッツァー)、BBS−RG15、ビルシュタイン・・・等などです。
(さすがに40ともなるとちと恥ずかしい気もする今日この頃ですが・・・)

318の魅力はなによりエコノミストなこと、街中でも遠乗りでも軽快なこと、病気知らずな
ことです。(もちろん基本的なメンテはしてあげてますが)めいっぱい連れ出して、そして
大事に可愛がってあげてくださいね。

●さて、もう1台の325iXの近況です・・・。
ようやくiXの本領発揮できる冬がやってきました!先日新しいスタッドレスを履きました。
銘柄は迷いに迷ってBSのブリザックMZ-02に決定。(最後までミシュランマキシアイスと迷い
ましたが、以前のMZ-01が好印象だったので、またBSにしました)

雪降る前に慣らしを、と100km走り、ちょうどここ数日で雪が積もり、凍結しました。
早速あちこち走ってみましたが、これはGOOD!なタイヤです。もちろんiXが四駆なので
発進や坂道が強いのは当然ですが、何よりストッピングパワーばっちり!です。確実にギューッ
と効いてくれます。これからスキーやスノボで雪道、アイスバーンを走る皆さん、オススメできます!

iXで初めての冬ですが、こんなに楽しいクルマとは思いませんでした。信号ダッシュでパ○ェ
ロやラン○ルを置き去っていける快感!峠でレ○シイをあおれる快感!(あと何より恩恵を味
わってるのは、実はシートヒーターです・・・)とはいいつつ雪道でいちばん事故の多いのは
4WDだという事実もしっかり認識して、安全にウィンタードライブを楽しみたいと思います。

北海道の方も多くなられたようです。北国の皆さん、それからiX乗りの皆さん、またお便り
ください! ではこのへんで。(from : Sweet−iX)


Seq.2 [98/11/20 22:55]
No.1138 : ファルコン E-mail:falcon@machida.xaxon-net.or.jp

1544 TMMさんへ
8ナンバーには幾つかの方法があります。皆さんご存知のキャンピング、放送宣伝、事務車両
展示車両などです。都道府県によっても自動車税の基準は違いますが(県税)神奈川県に限定
しての話ですが、バンなどが88ナンバーにしているのは放送宣伝車にしているのが殆どです
が自動車税はかわりません逆に自賠責保険は高くなります。また、任意保険は(5,3ナンバーからの)割り引き率が
使えず新規扱いになります。44ナンバーや11ナンバーなどは2年車検になるメリットは
あります。ただ、重量税は安くなります。キャンピングは自動車税も安くなります。
放送宣伝の車などは最初の自動車税を適用することになっているのは税金対策や2年車検だけ
を目的とした8ナンバー取得を見抜いた対策だと思われます(以前は安かったのに)
展示車両も放送宣伝と条件は同じです。事務車両は今現在相当難しいか、取れません。
事務車両はハンドルにバインダーを置くだけで取れてました(8ナンバー)
ところで8ナンバーの取り方ですが、放送宣伝からお話します。
カローラバンでたとえてお話しますと運転席助手席の背もたれから荷室内の最後尾までの総面積
の2分の1以上を放送宣伝の為のスペースとして棚などの物で敷き詰めます。
また、放送用の外部マイクも必要です。乗用車などは関係無いですが積載のある車両はNOX
も既定値から外れるためそれの対策も必要です(排気ガスの量は車重などと密接な関係があります)私は鉄板でクリアーしてますが(ホントは良くない)
また、年式によってはバンは2点シートベルトですからテンショナー付きの3点シートベルト
も必要になります。
キャンピングはもっと厳しく定員によって違いますが7人乗りなどの場合はたて180センチ
横150センチのベットを水平に置けてなお且つ20センチ×30センチの調理台やコンロなど
が必要になります。そして高さが80センチ以内で調理人の空間が40センチ以上必要になりますそれから固定もします。当然その間、運転出来ないようにする必要もあります。ただし調理と就寝は同時でなくてもいいようです。ただし走行状態の時はベットを室内に走行に支障がないように格納しなければなりません(その時ベットに難然証明を付けます)
その他もっと細かい規定がそれぞれありますが自分で出来ないことは無いのでがんばってください。コツをつかめば簡単ですよ!
あまり参考にならないかもしれませんし内容が少し陸事によっても違うかもしれませんまた、
この内容によって不利益が生じても一切責任は負えません
長文ですいませんでした。ライトレッドisのファルコンでした。
よろしいようです。

Seq.3 [98/11/20 23:03]
No.1978 : NIGHT HACKER E-mail:fumio97@ceres.dti.ne.jp

こんにちわナイト八回転改めはっちゃんです。
さて
No.2482 kobaさん
>エンジンについて質問があります。ディーラー曰く小生のは
>DOHC+VANOSであるとの事ですが、95年の中で実際に88年〜95年のSOHCと93年〜95年の
>DOHC+VANOSの両方が存在するのでしょうか?
>またDOHCのみとVANOS付きの外観上の違い、車検証の記載事項(型式等)の違いを
>おしえて下さい。宜しくお願い致します。

ご指名ですね。嬉しいなー、お答えします。
kobaさんのE34 525iは95年式という事で最終年式ですね。
SOHCいわゆるシングルカムエンジンは88年より95年まで生産されています。
日本ではそれほど人気がなかったようですが、(日本人は高性能を求めますから)
本国では人気が高かった為、DHOC+VANOSいわゆるツインカムエンジンと
両方生産されていました。
DOHCのみとVANOS付きの外観上の違いはリヤの525iなどのグレード表示が
斜めになった、というのが一つ。
もう一つはドアミラーが一体型から現行の5シリーズタイプになったという事です。
一概に言えない(92年後期式、もしくは92年前期93年登録などがある為)ですが、
大まかな割り振りはこんな所です。
ただディーラーによってはリヤのネームプレートなどが以前と同じ
まっすぐな物になっていたりしますので(前のオーナーが好みで変更していたり)
これも一概に違うとはいえないので御用心。

一番判り易いのはエンジンの前方左側に出っ張りが有るか無いかです。
エンジンの形式はE34 525iでいうと
SOHCが確かM20/B25 DOHCがM50/B25
VANOS付きがM50/B25-TU(本当か?しーさま教えて!)
だったと思います。
判ると案外簡単に見分けが付きます。
kobaさんもこれでE34マニアの仲間入りですね。

E34は名車だと思います。これからも大事にして生きたと思います。

では皆様よいBMWライフを


Seq.4 [98/11/20 23:12]
No.2571 : ANDY E-mail:sa-service@eva.hi-ho.ne.jp

No.1544 TMMさんへ

>この場をかりて皆さんに相談します。
>12月に車検を迎えます。
>これを機会に8ナンバーに変更しようと思います。
>が、8ナンバーについて詳しい事が分かりません。
>8ナンバーのメリットは分かりますが、8ナンバーのための改造方法などが分かりません。
>詳しい方、既に8ナンバーに変更の方、アドバイスをお願いします。
>車はE36 M3クーペです。

はじめまして'89年式のE34-525iに乗ってるNo2571のANDYです。
私は保険代理店をやっているので、その立場から助言させてもらいますと、
E36M3を8ナンバー「特殊用途自動車」に変更されるという事ですが、
基本的に8ナンバーに変更するのは、専門業者に任せれば簡単に出来ます。
なお、4WD車などは通常キャンピングカーでの登録となりますが、
E36M3を8ナンバーにする場合、おそらく広報装置を取り付けた
「広報宣伝車」での登録になるのではないかと思います。
なお、広報装置は8ナンバー登録後はずしてしまう事が多いようです。

ここで問題なのは8ナンバー登録をした場合、当然、現在加入の保険を、
8ナンバーの安い金額に変更したいところですが、改造装置を取り外した状態で
事故を起こした場合(車検証上「特殊用途自動車」になっていても、事故を
起こした時の状態が「特殊」での車検を満たしていない場合)保険金が支払われません。
特に、最近こういった車が多いため、保険会社のほうから指導・通達が出ております。
一部業者の中には、保険の事について大丈夫と気軽に言っているところもあるようですが、
最近の保険金疑惑などで、保険会社の保険金支払いについてのチェックが厳しくなって
いますので、いざ事故を起こした時の事を考えるとお勧めできません。
保険金の支払いを受けるには、改造装置の取り外さない状態を維持していくか、
保険契約の際に、実態は8ナンバーではない旨を通知し、正規の保険料(実態上の
用途の保険料)を支払はなければなりません。
また、8ナンバー車は「車両価額協定」が対象外になります。

このように、業者の広告にはあまり載っていないデメリットも多数ありますので、
これらの事をふまえた上で、8ナンバーを検討されるとよいと思います。
なお、上記の内容は私の取り扱い保険会社の例であり、各社において定めが異なりますので
詳しい内容は必ず加入されている保険会社に問い合わせて下さい。



Seq.5 [98/11/20 23:16]
No.328 : mouton E-mail:mouton@be.mbn.or.jp


こんばんは、moutonと申します。最近は忙しく久しぶりのアップです。
先日3月のオービスの件で、出頭してきました。遅いですよね!来ないと思っていたの
ですが。
49キロオーバーで、しぶしぶサインをしてきました。私には、供述調書や裁判をしている
時間が無いので、スピードを出していた事は事実なので、皆さん首都高はレーダー
に反応しないのが多いので気お付けましょう!ところで、MKモータースポーツの8J-1
7のホイールをお譲りしたいのですが、興味ある方はメール下さい。


Seq.6 [98/11/21 00:38]
No.2201 : IIZO E-mail:EZR02000@niftyserve.or.jp

<NO.1787 TAK>さん

BOHPの投稿みました。たいしたことしていないのにあんなに喜んで頂けるとは、こちらこそ恐縮です。音だけでなく、少しでも乗って頂ければ良かったかとも思います。
他のマフラーのことは良く判りませんが、ブレイトンについて私の感じた事を少々かいておきます。まず音については、低音が響きかなり勇ましい印象です。しかし、3000回転あたりからは音がもっとクリアーな高音に変わりレッドゾーンまでそれが持続します。こちらの方がブレイトンの本当の音だといえるでしょう。
乗った感じも、音の割には3000回転ぐらいまではたいしたことも起こりません。どちらかというと、ノーマルの方が低速でのトルクはあるように思います。高速域では、実際は変わらないのでしょうが、なんか加速が良くなったような気はします。まぁこれが、けつだけ交換のマフラーの限界でしょうか。ただ、この3000回転から上の音だけでも変えた価値は充分あったと思って居ます。ひとつ気になる事といえば、停車中のアイドリング時に低音の響きのせいか車全体が振動する事です。慣れてしまえばたいして気にならないと思いますが、静かなE39が好きな方はノーマルのままがいいように思います。かずあにいさん、TANYさんFortexはどうなんでしょう?
語彙に乏しく上手く伝えられませんが、今後の参考にして頂ければ幸いです。


Seq.7 [98/11/21 00:54]
No.2037 : シゲル E-mail:s_suzuki@din.or.jp

シゲル@E34です

【No.2571 : ANDYさん】

>'89年式のE34-525iに乗ってるANDYです。
>E34に乗っている方にお聞きしたいのですが、この間のリコールは
>私の乗っている車も含まれるのでしょうか?

発表の翌日(11/6)、私の'90 E34 525iはちょうどディーラーでのラジエータ交
換から戻ってくる日でして、受け取りに行ってみると、請求書にラジエータ交換
以外に「リコール」という項目が一つ追加されてキャップが交換になっていました。
念のために運輸省のホームページのハードコピーを持っていったのですが、既に
ディーラーがやってくれていたので不要でした。
車検証の形式と同じものが運輸省のページに出ていればディーラーに持ち込んで
みてはいかがでしょう?

11/7にトレインさせていただいた5シリーズのみなさん、あの日はありがとうご
ざいました。この場を借りてお礼申し上げます。


Seq.8 [98/11/21 09:54]
No.408 : naokawa E-mail:naokawa@email.msn.com

みなさんこんにちは。naokawaです。

 パッドの件でアドバイス頂きました方々に改めてお礼申し上げます。
今回、富士を走行してまいりました。初めてのサーキット走行と言うことでかなり緊張しましたが、まわりのテクニシャンの方々のおかげで「動くパイロン」であるものの無事帰還することができました。ますます、サーキットにはまりそうです。

パッドはパジットRS4-4をチョイスし、ブレーキフルードはDOT5、タイヤにいたってはBSの540S−Rを履きました。エンジンオイルも新調し、準備万端いざスタートです。

完熟走行ではかなり後ろのほうでしたので、気がついたらフリー走行になっていました。
慣れて調子にのり、サントリーコーナーにオーバースピードでカウンターのおつりをもらい(未熟者です)思いっきしスピンなんて技を披露してしまいました。直線だけは車の性能もありそこそこ速いのですがねぇ。いかんせん逆バンクのコーナーを攻めるなんてまだまだ私には・・・。

でも気持ちはいいですよね。自分の限界までコーナーを攻めたり、熟練者のラインどりを盗んだりして前の周回よりちょっとはやくなってたりして(自己満足ですが)。とくに直線で今まででは4速がいっぱいいっぱいだったのが5速に入ったりして自覚できる程度なのですが。まさに○ヨタの○ッテッツアのラジオCMのようには笑って走ってました。

まだ走りたいと思いながらもピットインし無事走行会終了となりました。
アドバイス頂いたみなさんと愛機に感謝し、無事帰路についたのでした。また行くぞぉ。

フロントロアリップに亀裂を発見し(一部リップもずれている)、サイドステップの中(普通は見えない白色のツメが破壊)までも少しみえてる始末。スピンのせいなのですがサイドスカートのツメだけのダメージなのでツメだけ交換したいのですが、ディーラーで取り寄せってできるのですか?ご存知のかたいらしゃいましたら教えてください。

長々とすいませんでした。


Seq.9 [98/11/21 12:15]
No.751 : 古島 E-mail:-

右下がりの謎について・・・

謎になっている理由が良く分からないでコメントしますが、僕が知っている限りではBMWは元々左Hの車なので、
左に乗った時にレベルが合うようになっており、その為にエンジンは(運転席側から見て)右に傾いており、更に
バッテリーの位置は右後ろになっていると聞きました。(E36−328i)
※どなたか書かれていたらごめんなさい。

その為、右下がりになってしまう・・・
と言うことは、右Hの車だったら走っている最中はもっと傾いているのかもしれません(^o^)!

僕もこの話しを聞いた時には、右Hにするか左Hにするか悩みましたが、国内で乗るならば右Hがいいやと思い
右Hにしました。まぁ走りに支障がないので余り気にはしておりません。


Seq.10 [98/11/21 14:40]
No.非会員 : 教えてください E-mail:osamu-t@shikoku.ne.jp

はじめまして。
運転暦も15年となり、車も国産車から、外車に非常に興味があります。
BMWが良いかな?(新車は買えませんが・・)と思っていますが、インターネット上で
以下の様な型番が有りましたが、そのような車は存在するのでしょうか?私は聞いたことが無いモデルですので、存在するのであればスペック、妥当価格等も教えてください。お願い致します。

97年 BMW825SLi
96年 BMW628SLi


Seq.11 [98/11/21 17:41]
No.311 : マエストロ E-mail:ko-mzak@netjoy.ne.jp

318iS(95/12月登録)に乗っているマエストロです。
先日のコメントでSo@320iCoupeさんも書かれていたように、どうして下取りだと
こんなに安くなってしまうのでしょうか。 私も来月1回目の車検を迎えるのと、
家族の事情によって、右ハンドルの4ドア車へ泣く泣く買い換えを考えているので
すが、318iS(5MT)の下取価格の低さにびっくりしました。
セールス氏の「基準価格ですと140-150ですね。」の一言に絶句しました。こんなも
のなのでしょうか。やはりMTだと中古相場は寒いですね。

こんな訳で323iだと追加金額が360万円もするし、話題のアルテッツァはNew3シリー
ズと比較する対象ではないような気もしますが、それでも価格差が200万円もある
と考えてしまいますね。

あっ、ちなみに私は20代後半の貧乏サラリーマンです。この先何年間も車ばかりに
お金をかけていられない(皆さんそうですね)のですが、iSの良さを知ってしまった
ばかりに辛いところです。

車に500万円もかける必要がどこにあるのか?と言われると全くそのとおりなのです
が、New3にお乗りの方で、アルテッツァや他の車と購入に当たっての比較をされた
方がいらっしゃれば、コメントを頂けると幸いです。

長々と済みませんでした。


Seq.12 [98/11/22 00:31]
No.2577 : shinchi E-mail:shinchi@dc.mbn.or.jp

こんばんは。先日オーディオのインストールについて質問させていただいた永吉と申します。ご丁寧なレスくださった皆さん、感謝いたします。今日オー○テックへ行き、いろいろとオーディオについて相談してきました。「まずはスピーカーから」と思っていたので、スピーカーのインストールについて聞いてみたところ、「リアのスピーカーは加工しなければ合うものはない」とのことでした(泣)。「じゃあ加工しなさい」と言われればそれまでですが(笑)、何せ金欠なもので、何か言い方法知っている方いらしたら、教えてください。ちなみに車種はE36の325iカブリオレです。
PS つるのおんがえしさん、ありがとうございました。やっぱりオートテックで面倒見てくれそうです。